❖2020.11月 コート&ワンピース2型リリース
シルエットがきれいなラップコートEmuseと今年らしさを意識したワンピースSalus、2型の型紙をリリースしました。
- Emuse -
女性らしいシルエットのラップコート、衿の大きさが選べます。
PDFダウンロード型紙
印刷型紙
企画中村が語る細かなディティールはこちらのブログでチェックしてくださいね。
Emuse~メイキング
- Salus -
立ち衿の大人シックなワンピース。裾のスリットが着心地の良さと可愛らしさのポイントになっています。
PDFダウンロード型紙
印刷型紙
企画中村が語る細かなディティールはこちらのブログでチェックしてくださいね。
Salus ~メイキング
❖作例募集のお知らせ
今回の新作EmuseとSalusの発売を記念して、皆様からの作品を募集致します。送って頂いた画像、ご感想は後日、サイト内にてご紹介予定です。
送って頂いた方にはもれなく、次回のお買い物でお使いいた..
0 コメント
パンツってなかなか縫わない。
なぜなら面倒だから。というお声をお聞きします。
つまり前あきのフライフロントがよくわからないので面倒ということだと思います。
それなら左脇あきに変更してしまいましょう。
方法は簡単。
前中心は普通に縫いつぶして、左脇にコンシールファスナーを付けます。
脇なら持ち出しも見返しもいらないのでらくちんですね。
その際気を付けたいのはあきの長さ。
下図にあるようにヒップラインから3~4cm下がファスナー止まりになるようにしてください。
もし型紙にヒップラインがなければローライズパンツなら脇線の上から18cm、ハイライズパンツなら20cmでファスナー止まりとしてください。
コメント投稿が可能にしてありますがすぐにお返事できないことが多いことをご了承ください。
..
0 コメント
❖Emuse エミューズ テーラードカラーのラップコート
1:お薦めの生地
春秋用としても使えるデザインですが構想では冬物です。
冬物としてなら厚めのあたたかいウールが一番のお薦めです。
モッサ、シャギー、など。
気に入ったけどコートには薄目かな?という生地なら
身頃裏に薄いワタ(ドミット芯)を抱かせるといいです。
2:何を想いデザインしたかというと。
弊社株式会社ウノでは型紙販売の他洋服の販売もしています。
その洋服販売用に作ったデザイン。
スーツの上からでも着用できるきちんとしたシックなコートを、というリクエストいただき企画したもの。
3:パターンメーキング
このデザインのボディは実はいくつも衿のアレンジがあって今回リリースするのはそのうちのお薦めの二つ。
一つは上の写真の大きな衿のピークドラペル。もう一つはオプションの細い衿のノッチドテーラーカラー。
女性らしい感じならノッチドカラー、大胆アクティブな感じならピークドラペル。
..
❖Salus サルース
コンシャス&シックな衿付き、袖付ワンピース
1:使用した生地
ウールとモヘアの5者混ツィード
5者混って??
イタリアもののツィードなどにはよくある4者混、5者混。
4または5種類の繊維を使用しているということです。
総じて種類が増えると価格は高めです。
味でいうと砂糖、塩、油、隠し味、隠し味、隠し味ということですが
つまりはイメージした風合い、色、厚さ、たれ感などにこだわっていくと結果たくさんの原料の持ち味が必要になったということでしょうか。
冬のワンピースにちょうどいい厚さと柔らかさ、肌触りの生地です。
グレンチェックのウールなんてモノクロだとちょっとクラシックすぎですが
今、2020年なら流行中のブルーグリーンが入っているのでアリだと思いました。
--------------------------
こちらは春用に使ったイタリア MONTIのコットン100%
http://www.monti.it/en_eu/
シャツ地よりはすこし厚い中肉の透けない生地です。
..
0 コメント
❖2020、7月 サマードレス2型リリース
今年らしいサマードレス Frillaと Balletta、2型の型紙をリリースしました。
- Frilla -
細かいディティールに可愛さが詰まっています。袖フリルのないバージョンも作れます。
PDFダウンロード型紙
印刷型紙
企画中村が語る細かなディティールはこちらのブログでチェックしてくださいね。
Frilla フリラ~メイキング
- Balletta -
シンプルシックな大人ワンピース。切り替えですっきり見せています。
PDFダウンロード型紙
印刷型紙
企画中村が語る細かなディティールはこちらのブログでチェックしてくださいね。
Balletta バレッタ~メイキング
❖夏のクーポンセールのお知らせ
2型のリリースを記念して、4日間限定クーポンセールを開催します。
クーポン対象:
・全PDF型紙商品
・税込み総額5400円以上(税抜き総額5000円以上)
・1回のご注文限定
・7/31から~8/..
0 コメント
❖Balletta バレッタ
普段に気軽に着られる裾が揺れるワンピース。
1:使用した生地
実はクロップパンツ Efie を製品として作ろうとして仕入れた生地。
パンツならこれくらいの色合いはとっても使いやすく、また気映えしそう。
パンツを作れるくらいなので春物にはよさそうですが真夏にはちょっと厚いと思います。
真夏ならローンくらい薄い方がいいし、ちょっと柔らかくて凹凸のある生地もいいと思います。
例えばシアサッカーとか。
#春なら他には薄手のウール、硬すぎないデニムなどもいいです。
#夏なら上記のようの薄手で
#秋ならやっぱり合繊がおすすめ。とろみのある中肉のポリエステルやレーヨンの濃色で。
#冬でも中肉のフラノやウールビエラにして中に薄手のタートル着ると2020年っぽい。
2:何を想いデザインしたかというと。
上は企画の第一段階のイメージスケッチ。
以前にリリースしたOricaが気に入って冬はよく着ていたのですが
あまり良さが伝えられてないなーと残念に思っていました。
多分ス..
❖Frilla フリラ
綿や麻の夏のドレスが欲しいと思って作ったものです。
1:生地の仕入れ
生地の仕入れはだいたいシーズンの初めに行ってます。
イタリアからのインポート生地が多いので生地商社さんの仕入れタイミングにあわせて
春夏シーズン、秋冬シーズンの初めにそのシーズン用に1度に仕入れます。
今年の春夏は2019年の11月頃仕入れたと思います。
色の傾向は引き続き明か暗なら明、暖色か寒色なら寒。
”ラグジュアリー”という言葉が謳歌された過去4~5年前の10年間はピンク系が圧倒的でしたが
いまは”心地よい”とか”ボタニカル”とかゆるくて優しくて自然に回帰、
草木を思わせるようなブルーグリーンが引き続き流行継続中。
で、こちらの生地はコットンローンに花の刺しゅう。
淡い色のグラデーションで着ていてリラックスできそうな優しい雰囲気。
コットンに刺しゅうというとスイス産と思ってしまうのですが
こちらはイタリア製。
2:生地にあったデザインを考える。
上は企画の第一段階のイメージスケッチ..
現在Googleのブラウザ、Chromeではご注文いただけません。
調整中ですので数日お待ちください。
なお、閲覧は可能です。
ご注文はMicrosoft Edge、Internet Explorer、Safariでは正常な動作確認が取れています。
Chrome以外なら恐らく問題ないと思われますのでご注文の際はほかのブラウザをご利用ください。
ご不便をおかけして申し訳ございません。
復旧したらこちらでお知らせさせていただきます。
..
お客様から複数回ご質問をいただきましたので解説します。
6Lumiの袖口見返しの付け方です。
1.身頃~肩、脇を接ぐ、後ろ片返し
2.袖口見返し~脇を接ぐ、割る
3.身頃と見返しの袖口をぐるりと接ぐ、割る、表に返す、ステッチをかける
..
0 コメント
レイヤードトップスとダブルブレストコートの型紙をリリースしました。2019/1/13
#レイヤードするとかわいいトップス、LR70057
PDFダウンロード型紙
印刷型紙
#ダブルブレストコート 3Bjork(ビヨーク)
こちらは今回初めての試み、カット済みでの販売になります。
販売要領については販売ページをご覧ください。
カット済み型紙
..
0 コメント
裏なしの型紙で総裏にしたいときの袖裏についての解説
袖裏の型紙の作り方は以下の通りです。
袖底を2.7cm上げる
袖幅を各縫い代で1cmくらいずつ出す
袖付け線を外袖、内袖のつながりよく引きなおす
袖丈は袖口の見返しの上がり線に2cm足す
袖裏の付け方
表袖を作る、袖口見返しを接ぐ
裏袖を作る
袖裏の袖口側を2cmアイロンで折上げておく
袖口見返し端と袖裏の袖口を接ぐ
表身頃に表袖を付ける
裏袖を裏身頃にまつる
以下のページに袖裏型紙の作り方の図解がありますので参考にしてください。
http://www.anneedeux.com/anneecotton/patternmakingmemo/sodeura.htm
各箇所、接ぎの部分はすべてアイロンで割るか、片返し(型紙に指示があるように)してください。 きれいにあげるコツです!
..
0 コメント
ショーパンの補正
ショートパンツに限らずひざ丈くらまでのパンツに共通の補正メモです。
パンツはスカートと違って幅+厚み+股上の長さという3要素が体に合ってないと気持ちよく穿けないので
まさに自分にぴったり!というパンツに出会うのは難しいアイテムだと言えます。
ショートパンツは腿から下がないのでこの難しい3点のみで構成されているアイテムと言ってもよく、
私の経験ではこれまでに市販のショートパンツをストレスなく穿けたことがないほどです。
立って穿いている分にはかっこいいけど座ると股繰りが食い込んでつらい、というのが一般的に多いかと思います。
そこで少しでも自分の体に合わせてストレスなく、また美しく穿くための補正について部分的に取り上げてみます。
今回はLR40054のショートパンツを例にとります。
このパンツは元々”座ると食い込む”という現象を極限まで緩和してありますが、体の厚みが薄いとか股上寸法が小さいという方には
少し補正が必要かもしれません。
※厚みが薄いとだいたい股上寸法が余りがちです。
#1.股上が余る
このデザインは着心地を..
0 コメント
新型リリースに合わせて、夏物の生地、キットをプレゼントします。
プレゼント対象の条件をご確認ください。
その1
8Spoonのキットをプレゼント
その2
夏物のコットン生地をプレゼント
ルームワンピース/8Spoon 材料キットプレゼント!
新型ルームワンピース型紙(8Spoon)のアレンジB~レース&リボン付きの材料キットをプレゼント!
※写真の生地はイメージです。
8Spoonのリボン&レース付きのアレンジBが作れます
8Spoonの詳細はこちら
プレゼント条件
8Spoonを含むPDF型紙の合計額が税込5400円以上のご注文
※型紙以外の商品は対象外です。
※縫い代付き印刷型紙もプレゼント対象になりますが、同型のPDF価格での計算となります。
例:8Spoon縫い代付き印刷型紙価格は¥3375ですが、PDF価格の¥2592として計算させていただきます。
クーポンを使用していないご注文に限ります。
2018年8月20日までにご決済が完了して..
0 コメント
2017/05/31
こちらは ”縫製手順blog作成の募集” にご応募頂いたpuka様 の制作内容です。
生地を裁断して、指示通り接着芯と伸び止めテープを貼ります。
前後見頃のダーツを縫い、前見頃にポケットをつけます。
後ろ見頃の後ろ中心を縫い、縫い代を折伏せます。
スカートのタックをたたみ、粗ミシンをかけます。
前見頃と前スカートを中表にして縫います。前中心はつきあわせにします。
前立てを用意します。
一番下の△部分を先にアイロンで折り、前立てとつぐ部分を縫います。
上部は襟付けどまりまで縫います。
裏返して前立ての形を整え、コバステッチとあきどまりのステッチを縫います。
襟を作ります。地襟の後ろ中心を縫います。
地襟と表襟を中表に合わせて、見頃につける部分以外の外周を縫います。
表に返してアイロンで形を整えます。
襟付けどまりの縫い代を仕上がり線近くまで切り込みを入れます。
地襟と見頃を合わせて縫います。
縫い代を襟側に倒します。
表襟の縫い代を折って、地襟の縫い目にかぶせて縫います。
..
0 コメント
2017/05/26
アネパターンの型紙を本日からよりお求め易い価格に値下げ致しました!
毎月末に行っていたクーポンセール適用価格に近い価格にほぼ統一されています(一部型紙を除く)
これに伴い恒例の毎月末クーポンセールは終了致します。
いつでもお客様の縫いたい気分が高まっているときにセール待ちをしないでお求めいただきたく今回の値下げとなりました。
※Larieruは発売当初より新価格基準になっておりますので従来価格のままです。
最近買った型紙が値下げになっちゃった。。。
というお客様にお詫びのプレゼントをいたします!
#値下げになった型紙を4、5月に定価で購入~10%OFFクーポン
#8Sisbonを3月に早割でお求め~差額分240ポイント
今月末までにプレゼントします。
2017/5/29
発送が完了しました。
プレゼントクーポンの発送とポイントの付与が完了しました。
メルマガ登録者の方はメルマガをご覧ください。未登録者の方へは注文メールへの返信機能を使ってお送りしました。
..
0 コメント